食品総合サイト

【有機種子】芽キャベツ グリーンフィールドプロジェクトのタネ



【有機種子】芽キャベツ グリーンフィールドプロジェクトのタネ
ショップ:Ivy
価格:345 円
コメント: 芽キャベツは、秋・冬に収穫期を迎え、1つの株から小さなキャベツがたくさん収穫できます。

食味に優れた品種です。

固定種です (F1ではありません)
学名、科名: Brassica oleracea var. gennifera アブラナ科アブラナ属
英名: Brussels sprouts
和名: 姫甘藍(ひめかんらん)、子持甘藍(こもちかんらん)
別名:
種類: 一年草
味わい方: 外皮を1〜2枚剥いて、湯掻いてから食べます。

炒める時も一度下ゆでした方が料理しやすいです。

塩コショウ、バターで軽くからめてもおいしくいただけますし、 スープに入れたり炒め物に混ぜてもおいしくいただけます。


播種時期:
暖地:7月〜8月
冷地:4月〜5月
収穫時期:
暖地:晩秋〜早春にかけて
冷地:秋〜冬にかけて
発芽適温: 15~25℃
発芽日数: 適正条件下で4~6日
播種深さ:
生産地: イタリア
内容量: 100粒
発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。

発芽率を保証するものでは有りません。


まき方: ポットに種を3〜4粒まきます。


育て方: 背丈が7〜8cmで1本に間引き、株間約50cmで定植します。

暖地では夏に種をまき晩秋〜早春にかけて収穫し、冷地では春に種をまき秋〜冬にかけて収穫します。

茎の付け根から鈴なりに実をつけ始めるので、下部から順に身を収穫し、下部の葉も根元から切り取り、上部の生育を促します。


備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。

・お子様の手の届かない所に保管下さい。

・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。

・種子は本質上100%の純度は望めません。

・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。

・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。

・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。

・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。

 (株)グリーンフィールドプロジェクト

【有機種子】
芽キャベツ  


ショップ:Ivy
価格:345 円

4 (4件)