タキイの長期保存用玉ねぎ苗「タマネギOP」100本【予約品】
| タキイの長期保存用玉ねぎ苗「タマネギOP」100本【予約品】
価格:1,650 円
|
発送日でお選びください。
※
【即納分】とは契約生産量以上にできたもの、他の生産者から入荷したもの等で当日出荷できるものです。
予約の場合は原則としてタマネギ苗以外の商品との同梱はできません。
ご購入後のキャンセルもお受けできません。
また、発送日が違うタマネギ苗をご購入の場合は、同梱ができないため1回のご注文でお受けすることができません。
発送日ごとに別々にご注文をお願いいたします。
【肥料や土などは可能です。
】 期日指定をされる場合は、出荷日に合わせて指定していただきますようにお願いいたします。
地域によりますが、出荷日から2日後くらいまでが可能範囲です。
★天候などの影響で、生育不良の時は 発送をとりやめる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
タマネギ苗は日持ちがしませんので、到着後はすぐに植えてください。
すぐに植え付けができない場合は束をばらして日の当たる場所に下の写真のように仮植えをしていただくと比較的長期間保管できます。
タキイの長期保存型玉ネギの代表的な品種で家庭菜園などで作りやすい品種です。
6月ころ収穫した玉ねぎは12月までの貯蔵ができます。
施肥は1月いっぱいまでに十分与え、それ以降は与えないようにします。
春になってからの施肥は球は大きくなりますが、腐りやすく保存性が悪くなります。
専用肥料はこちらをクリックしてください。
大袋ははこちらをクリックしてください。
O・P黄タマネギ 12月末まで貯蔵ができる、そろいのよい甲高球! 特長
●12月末までの吊り貯蔵や冷蔵貯蔵ができる。
●強勢で作りやすい増収型の中生種。
●玉は甲高球で、そろい・しまりともによく、1球平均320gの大玉となる。
栽培の要点
●育苗日数は約55日。
若苗定植で活着を促す。
●施肥は元肥主体でやや多めとし、初期の肥効を高める。
止め肥は3月上旬とする。
遅肥は禁物。
●長期貯蔵用には、密植をして、よくしまった中玉に仕上げ、適期収穫に努める。
標準栽培適期表
※適期表はその地域の栽培の目安としてご利用ください。
4.42 (125件)