【販売予定期間】 10月初旬~12月下旬
※天候や生育状況により、お届け時期が大幅に前後したり、お届け出来ない場合がございます。
※検索キーワード にんじん 土付き 無農薬にんじん 無農薬ニンジン 無農薬人参 無農薬 農薬不使用 化学農薬不使用 無化学肥料 自然栽培 自然農法 無施肥 無肥料 オーガニック 有機栽培 有機JAS organic おすすめ オススメ 人気 にんじんジュース 訳あり農場の拘り 農家さんの言葉をお伝えします。
「祖父の代から続く伝統の無肥料・無農薬で育てた自然栽培野菜です。
約90年間、肥料や農薬を一切使用せずに栽培しており、野菜が持つ本来の味わいをそのままお届けしています。
自然の循環に従って育った野菜は、安心・安全で、有害な残留物もほとんどありません。
お客様には、素材本来の豊かな風味を安心してお召し上がりいただけます。
広大な土地で、ひとつひとつの野菜と向き合いながら丁寧に育てています。
じゃがいもや人参などの野菜、穀物類も様々栽培しており、生産ローテーションを行うことで、土壌の栄養を効率的に循環させ、健康な土壌を維持しています。
私たちは土を大切にし、自然との共生を実践しています。」
広大な土地と豊かな自然環境で育まれる、特別な人参 サロマ湖周辺の広大な土地で栽培されたこの人参は、北海道でも有数の広さを誇るエリアで育てられています。
サロマ湖は北海道最大の湖で、その豊かな自然環境が野菜の生育に理想的な条件をもたらします。
特にこの地域では、昼夜の気温差が大きく、その気候が人参に甘さと風味豊かな味わいを引き出します。
同じ品種の人参であっても、育つ環境により味わいが大きく変わります。
糖度10.2%!大変甘い人参です。
個体別に糖度を3回測定した結果は9.2%、10.2%、11.0% でした。
人参の糖度は通常6〜9度程度と言われています。
温州みかんが甘くて美味しいと感じられる糖度は、一般的に11度と言われています。
品種や収穫時期によって異なりますが、HIRYUの人参は大変甘いことがわかります。
硝酸態窒素が非常に少ない安全性の高い人参です! 硝酸態窒素が多く残留している野菜は「ブルーベビー病」や「メトヘモグロビン血症」など健康に害を及ぼすリスクがあることからヨーロッパでは汚染野菜として扱われ、市場に出回ることがありません。
また、硝酸態窒素は灰汁(あく)やえぐみの原因ともいわれており、野菜や果物が本来持っている甘みを減らし、ビタミンやミネラルの含有量も低減させます。
欧州食品安全機関(European Food Safety Authority: EFSA)では、人体への安全性を考慮して硝酸態窒素の1日あたりの許容摂取量を体重1kgあたり3.7mgと定めています。
(体重ごとの硝酸態窒素許容摂取量早見表はこちら) 農作物の安全基準が非常に厳しいとされるEU圏内におけるニンジンの硝酸態窒素濃度の平均値は296mg/kgですが、本商品の人参に含まれる硝酸態窒素濃度の平均値は85mg/kgであり、EU平均値の3分の1以下という低い数値を記録していることから安全性が高く、えぐみが無いので子どもにも安心して食べてもらえる最高品質の人参です。
1日に大量の新鮮な人参ジュースを摂取するゲルソン療法などの癌食事療法にも適しています。
「晩抽天翔(ばんちゅうてんしょう)」とは 形は肩張りがあって、尻部まで良く肉がつき、鮮やかなオレンジ色をしているのが特徴です。
爽やかな甘味があり、クセが少ないので子供でも食べやすい品種です。
生で食べても甘味はありますが、加熱するとしっかり甘みが出ます。
生でサラダに入れたり、ジュース、またスープや炒め物、ピクルス等、様々な料理に向いています。
味や栄養はそのまま、規格外人参をお届けします! 規格外人参は、形やサイズが通常の市場基準に合わない人参です。
見た目は少し不揃いですが、栄養価や味は通常の人参と全く変わりません。
むしろ、自然な形で育った人参は個性的で風味豊かです。
規格外人参には、通常の人参と同じく、ビタミンやミネラルがしっかりと含まれ栄養価は同じです。
規格外人参を選ぶことは、食品ロスの削減に貢献し、農家をサポートすることもできます。
形が少し違うだけで、栄養と味はそのままの規格外人参と綺麗な形の人参を同時にお届けします! 硝酸態窒素が低く、還元力が強い、健康に有益なこの畑の作物には人参の他にもジャガイモや南瓜もあります。
※α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチンについては、ビタミンA活性当量(下式より求める)に換算した数値として表す。
式:レチノール(µg)+1/12β-カロテン(µg)+1/24α-カロテン(µg)+1/24β-クリプトキサンチン(µg)
※各栄養素の目標摂取量に対し、10分の1以上を含む栄養素を太字で表す。
※表中のーは未測定、( )内は推定値を表す。
※上記表は「文部科学省 食品成分データベース(日本食品標準成分表(八訂)増補2023年)」 をもとに当社作成。
「医食同源」健康のために摂る人参日本で生まれた「医食同源」という言葉は、病気の治療や予防においては医療も食事も同じ源である、という意味であり、食事の大切さを表しています。
癌の食事療法で有名な人参ジュースは、ほかにも高血圧予防や心臓病予防、視力の向上、免疫力の向上、アンチエイジングなどの効果が期待され、癌に限らず様々な方が飲用しています。
健康のために摂る人参は、健康に良い人参である必要があります。
目安として、硝酸態窒素を増やす「肥料」を使わず、癌や内分泌撹乱などが懸念される「残留農薬」のない、栄養豊富な「泥付き」の人参であることです。
この他、HIRYUでは、硝酸態窒素、酸化還元電位、糖度の測定もしているので、参考にしてください。
体を酸化(病気・老化)させる人参を豊富に摂取するよりも、健康に良い旬の人参を選ぶことは効率良く健康効果が表れ、経済的です。
0 (0件)