食品総合サイト

【有機種子】 ラディッシュ/二十日大根(紅白セミロングタイプ) Sサイズ 0.7g(約120粒) 種蒔時期 3~6、9~10月



【有機種子】 ラディッシュ/二十日大根(紅白セミロングタイプ) Sサイズ 0.7g(約120粒) 種蒔時期 3~6、9~10月
価格:344 円
苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・ネコポスです。
※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。

送料についてはこちらお届けする商品について商品について

【規格】
有機種子

【内容量】
0.7g(粒数目安120粒)商品は無化学農薬、無化学肥料、遺伝子組換えなしの有機種子です。
※こちらの種子は食用、飼料用に使用しないでください。
※お子様の手の届かない所で保管してください。
※直射日光、湿気を避け、涼所で保管してください。

種 | ラディッシュ
(紅白セミロングタイプ)無科学農薬、無科学肥料、遺伝子組換えなしの有機のタネ商品の特徴円筒型で、紅白の明るい色をもつ揃いの良いニ十日大根です。

枝葉の草勢が強く、ニ十日大根としては若干形が長めの品種です。

生でサラダにしたり、酢漬け・一夜漬けにして食べます。

炒め物やみそ汁に入れると、大根も葉も利用できます。



【育て方について】
播種時期:3~6月、9~10月日当たリ・風通しの良い場所に直播します。

暖かければ30日、涼しければ40~50日で収穫できます。

「ラディッシュ」は、広義の意味では「大根」を指しますが、日本においては二十日大根を指すことが一般的です。

ちなみに大根はJapanese White radishやそのままDaikonと呼ばれています。

小さめの赤い球形の根を持つ品種が多く、サラダや酢の物などで楽しみます。




価格:344 円

0 (0件)