工房アイザワストレートポット 横手 / 弦手 1、2杯のお茶にちょうどいい、 シンプルな佇まいのポット。
世界に誇る金属加工の街、新潟県燕市にある工房アイザワでつくられた、ステンレス製ストレートポットです。
つや消しステンレスで作られたすとんとした寸胴型のフォルムから、すっと伸びる伸びる孟宗竹(もうそうちく)の持ち手。
一切の無駄を省いた、潔いデザインです。
くびれが無いので内部が洗いやすく、お手入れも簡単。
1、2杯のお茶にちょうどいい、軽くて持ちやすいサイズ感です。
「日本茶と湯呑み」はもちろん、「紅茶とティーカップ」にもしっくり馴染み、日々の食卓やティータイムのおともに、使い勝手は抜群です。
急須のような弦手タイプ。
軽くて持ちやすいサイズ感です。
※大きく傾けると蓋が外れやすくなっていますので、ご注意ください。
大きめの茶こし付きで、中を洗いやすい広い口。
容量は湯呑み約2杯分。
ほっと一息、ティータイムにぴったり。
2タイプからお選びください。
しっかり握って注げる「横手(写真右)」と、すとんとした寸胴型の本体の上にアーチ型に持ち手がついている「弦手(写真左)」の2タイプ。
弦手はハンドルを横に倒す事ができ、コンパクトに収納できます。
ハンドル結合部分(横手) ハンドル結合部分(弦手) 注ぎ口 内部(注ぎ口) 底面にはブランドロゴが刻まれています。
工房アイザワ 世界的ステンレスの産地、新潟県の燕市で、大正11年に「相澤保治商店」として創業した老舗の道具店です。
創業当時より道具の存在価値を考え、装飾性を削ぐ作業に徹することで、機能美にすぐれた製品をていねいに作りつづけています。
1986年にはMONOPRO+BOXERシリーズ(ブラック)がニューヨーク近代美術館MOMAの永久保存デザインコレクションに選定されました。
同ブランド別のアイテムはこちら SPEC
商品名:ブラックピーマン ストレートポット 横手 / 弦手
サイズ:横手 /
15.0×8.0×11.0cm、 弦手 /
11.0×8.0×11.5cm(ハンドルを倒した状態で蓋ツマミまで)
容量:約400ml
重量:約170g
材質:本体・アミ / 18-8ステンレススチール、ハンドル / 孟宗竹、蓋ツマミ / ハナ
原産国:日本製
製造販売元:有限会社 工房アイザワ
広告文責:(株)エル・ローズ TEL
0120-291-410ご注意: ・直火、IH、電子レンジ、オーブン、食器洗浄機はご使用いただけません。
・金属タワシなど硬い物又、磨き粉等で洗うと傷が付きます。
・製造時についた小さな傷が見られることがあります。
不良品ではございませんので、ご了承ください。
・金具などの接合部分に若干のズレやがたつき、接合時の跡などが見られることがあります。
・「ヘアライン」と呼ばれるステンレスならではの筋が傷のように見える場合がありますが、傷ではなく製品仕様です。
・底やふた部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
5 (1件)