正箱にならない端数の缶詰を10缶の詰合せにしてお届けする
【訳あり】セットです。
ミヤカンの人気商品「ピリ辛ツナ」や、さば缶、さんま缶など、何が入るかはお楽しみ!
※出来る限り色々な種類が入る様に配慮してセットします。
ミヤカンには、毎日漁港に顔を出し水揚げの情報に精通した専任の「目利き」がおり、責任を持って買い付け・調達を行っています。
気仙沼港を中心に、時には八戸や石巻にも足を運び、イワシやサンマ、ビンナガマグロなど三陸の良質な原料で”ごちそう缶詰”をお作りしています。
(
※「ピリ辛ツナ」は中西部太平洋で漁獲されたキハダマグロを使用しています。
)
●株式会社ミヤカンとは
【三陸の海から「ものづくり」で感動を】 1942年(昭和17年)、宮城県気仙沼にて創業。
三陸の歴史と伝統に育まれた食文化(スローフード)を受け継ぐべく、恵まれた海の素材を使用し、安全安心を常に心がけ皆さまによろこばれる物作りを行っています。
地域に愛される企業を目指すと共に、「三陸の海から」をテーマに、新鮮な素材を生かした「こだわりの味」を全国の食卓にお届けするのが私たちの願いです。
【世界規格の食品安全マネジメントシステム 「FSSC22000」を取得】 ミヤカンでは、消費者の皆様に安心・安全な食品を提供することを目的とした「FSSC22000」を取得。
原料の調達から製造、流通までのすべての工程で衛生管理を行なった物作りをしております。
名称
【訳あり】お任せ缶詰バラエティセット 10缶 内容量 以下の缶詰から10缶 ・
【ピリ辛ツナ】【ピリ辛ツナホワイト】【まぐろフレーク油漬】【ライトツナフレークオイル無添加】【ライトツナフレークなたね油使用】 70g ・
【やわらかさんま醤油煮】【やわらかさんま味噌煮】【いわし味付黒酢入り】【まるごと小いかわた入り醤油煮】150g ・
【さば水煮】【さば味噌煮】175g
箱サイズ:高さ13cm×横幅27cm×奥行20cm
※箱サイズは変更になる場合がございます 原材料名
【ピリ辛ツナ】きはだまぐろ(輸入)、大豆油、食塩、野菜エキス、とうがらし、トマトペースト/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、増粘剤(グァーガム)
【ピリ辛ツナホワイト】びんながまぐろ(気仙沼産)、大豆油、しろしょう油、食塩、醸造酢、野菜エキス、とうがらし/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、増粘剤(グァーガム)、(一部に小麦・大豆を含む)
【まぐろフレーク油漬】びんながまぐろ(気仙沼産)、大豆油、食塩、野菜エキス、トマトペースト/調味料(アミノ酸等)
【さば水煮】さば(国産)、食塩
【さば味噌煮】さば(国産)、砂糖、みそ(大豆を含む)、でん粉、しょうが汁、みりん、穀物油、食塩
【いわし味付黒酢入り】いわし(国産)、砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、みりん、米黒酢、食塩
【ライトツナフレークなたね油使用】きはだまぐろ、なたね油、昆布だし、野菜エキス、食塩、オニオンエキス、濃縮トマト
【ライトツナオイル無添加】きはだまぐろ、昆布だし、野菜エキス、食塩、オニオンエキス、濃縮トマト
【まるごと小いかわた入り醤油煮】いか、砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、レモン果汁、酵母エキス
【やわらかさんま醤油煮】さんま、砂糖、しょうゆ、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
【やわらかさんま味噌煮】さんま、砂糖、みそ、しょうゆ、みりん、醸造酢、増粘剤(グァーガム)、原材料の一部に小麦、大豆を含む) 賞味期限 製造から36か月 アレルギー表示 (特定原材料) 小麦・大豆 配送方法 常温 事業者名 ミヤカン 地場産品理由気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。
(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【訳あり】 お任せ缶詰バラエティセット 10缶 缶詰 ツナ缶 さば缶 さんま缶 いか缶 いわし缶 長期保存 非常食 備蓄 食べ比べ / ミヤカン / 宮城県 気仙沼市 正箱にならない端数の缶詰を10缶の詰合せにしてお届けする
【訳あり】セットです。
ミヤカンの人気商品「ピリ辛ツナ」や、さば缶、さんま缶など、何が入るかはお楽しみ!
※出来る限り色々な種類が入る様に配慮してセットします。
ミヤカンには、毎日漁港に顔を出し水揚げの情報に精通した専任の「目利き」がおり、責任を持って買い付け・調達を行っています。
気仙沼港を中心に、時には八戸や石巻にも足を運び、イワシやサンマ、ビンナガマグロなど三陸の良質な原料で”ごちそう缶詰”をお作りしています。
(
※「ピリ辛ツナ」は中西部太平洋で漁獲されたキハダマグロを使用しています。
)
●株式会社ミヤカンとは
【三陸の海から「ものづくり」で感動を】 1942年(昭和17年)、宮城県気仙沼にて創業。
三陸の歴史と伝統に育まれた食文化(スローフード)を受け継ぐべく、恵まれた海の素材を使用し、安全安心を常に心がけ皆さまによろこばれる物作りを行っています。
地域に愛される企業を目指すと共に、「三陸の海から」をテーマに、新鮮な素材を生かした「こだわりの味」を全国の食卓にお届けするのが私たちの願いです。
【世界規格の食品安全マネジメントシステム 「FSSC22000」を取得】 ミヤカンでは、消費者の皆様に安心・安全な食品を提供することを目的とした「FSSC22000」を取得。
原料の調達から製造、流通までのすべての工程で衛生管理を行なった物作りをしております。
4.83 (6件)