トーホク 万能小ねぎ スリム 種 家庭菜園 簡単 プランター栽培 薬味 栽培 ネギのタネ 葱 野菜 たね 種子
| トーホク 万能小ねぎ スリム 種 家庭菜園 簡単 プランター栽培 薬味 栽培 ネギのタネ 葱 野菜 たね 種子
価格:220 円
|
トーホク 万能小ねぎ スリム 科名 ユリ科 食用部分 葉身 発芽適温 15〜25℃ 生育適温 15〜25℃ 発芽までの日数 7日〜10日
※地温や土掛けの厚さにより日数には差が生じます。
冷涼地 北海道、東北地方、新潟県、富山県、石川県、高冷地 中間地 関東、中部、近畿、中国、北陸(一部の高冷地を除く) 暖地 四国・九州、沖縄県
※上記の地域区分はあくまでも目安です。
お住まいの気候条件に合わせて栽培してください。
種の内容量:7ml 薬味として利用する小ネギです。
鮮やかな緑色で葉の伸びが良く、とても香りのよい品種です。
たねまき後60〜70日で草丈40cm前後、太さ5〜7mmが収穫適期です。
春から秋までつくることができます。
小ねぎは、鍋物や薬味に大活躍します! 栽培は簡単ですので、初心者の方にもお勧めです。
プランター栽培も可能です。
秋まきは、万能小ねぎ スレンダーがおすすめです! あらかじめ湿らせた土にたねをすじまきし、薄く土をかけ、新聞紙で覆います。
ビニールや寒冷紗のトンネルをかけると強い雨や風に効果があります。
約10日後発芽を始めたら新聞紙を取り除き、水をかけ、充分に光にあてます。
畑には、1平方m当り最初にたい肥3kg、石灰150g、化成100gを施しておきます。
苦土石灰とリン酸肥料を多く施します。
※詳しくは種袋の裏面をご確認ください。
■その他 ねぎの種・たまねぎの種はこちらから
■ねぎの種・たまねぎの種はこちらから
■香野菜の有機肥料 2kg はこちらから
■プランターはこちらから
■肥料はこちらから
■苦土石灰・土壌改良材はこちらから
4.8 (5件)