食品総合サイト

おかわりごぼう(国産)70g×2袋



おかわりごぼう(国産)70g×2袋
価格:560 円
契約農家で栽培されたごぼうを厳選。

若採りした里ごぼうを使用し、うす皮を残しているためごぼう本来の風味が活かされています。

約1ヶ月間適度に乳酸発酵させて、ごぼうのうま味もさらに増しています。

白醤油ベースの甘口のかつお味で仕上げています。

お酒やビールとも良くマッチします。

お好みにスライスしてご賞味ください。

そのままでも十分おいしく召し上がれますが、ささがきにしてサラダにトッピング、マヨネーズで和える、衣をつけて天ぷらにして戴くなどいろいろなアレンジをお楽しみください。

名称 しょうゆ漬 原材料名 ごぼう、 漬け原材料[砂糖・ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ、アミノ酸液、かつおエキス、食塩、醸造酢、酵母エキス]/酸化防止剤(ビタミンC)(一部に小麦・大豆を含む) 原料原産地名 国産(ごぼう) 内容量 70g×2袋 賞味期限 製造日より150日 保存料、合成着色料は使用していません 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。

製造者 株式会社おばねや栃木県小山市神鳥谷1747-1
※開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早めにお召し上がり下さい。

ごぼうの料理と言えば、ささがきにして金平ごぼうにしたり、柳川鍋に使ったりしますが、皮向きなど下ごしらえに手間がかかるので敬遠されがち。

でもごぼうの食物繊維は腸に対するブラッシング効果が極めて高いもの。

また有害物質を体外に排泄したり、血液をサラサラにするなど健康効果が期待できるといわれています。

「おかわりごぼう」は、国産のごぼうを柔らかいうちに早獲りし、皮を残してごぼうの風味を生かしました。

ごぼうのお漬物は、山ごぼうの味噌漬け、里ごぼうのたまり漬けなど数社から発売されていますが、国産品は少なくあっても価格が高いものが中心。

その点おかわりごぼうは手軽な価格で試しに手のでる商品でもあります。

白しょう油ベース、かつお味、ほどよい唐辛子の後味が食欲をそそり、お酒やビールとも良くマッチします。

そのままでも十分おいしく召し上がれますが、ささがきにしてサラダにトッピング、マヨネーズで和える、衣をつけて天ぷらにして戴くなど、手元に常備して食べる習慣をぜひつけて欲しいひと品です。

  原料のごぼうは、主に茨城県鉾田町産。

春に種を蒔いて秋に収穫する「秋ごぼう」を用途ごとのサイズに切り分けてから20%の塩分に塩漬けします。

その間に乳酸菌発酵し、頃合いの硬さと味にまろやかさが出てきます。

製造する時は、90℃のお湯で10分間攪拌しながらあくぬきをします。

これを専門用語ではブランチングと呼ぶそうです。

その後冷まし塩抜きするために一昼夜漬け込みます。

その後、選別、計量し調味液と一緒に袋詰めし、真空包装、加熱殺菌の工程を得て完成となります。




価格:560 円

4.35 (20件)