トーホク あま〜いニンジン 紅かおり 科名 セリ科 食用部分 根・葉 発芽適温 15〜25℃ 生育適温 15〜25℃ 発芽までの日数 6日〜10日
※地温や土掛けの厚さにより日数には差が生じます。
冷涼地 北海道、東北地方、新潟県、富山県、石川県、高冷地 中間地 関東、中部、近畿、中国、北陸(一部の高冷地を除く) 暖地 四国・九州、沖縄県
※上記の地域区分はあくまでも目安です。
お住まいの気候条件に合わせて栽培してください。
種の内容量:4ml 芯まで鮮やかな紅色で、フルーティーな甘さが強くニンジン臭さが少ない品種です。
長さは15〜18cm位です。
サラダやジュース、煮食に最適な高品質ニンジンです。
この品種は、東洋大学植物機能研究センターと株式会社トーホクの共同開発から誕生しました。
深めのプランターや鉢でしたら栽培可能です。
ニンジンは、カロテンを豊富に含む緑黄色野菜の王様で、和・洋・中華いずれの料理にもよく合います。
カロテの吸収を高めるには、油と一緒に皮ごととるのが効果的です。
サラダの場合は必ずドレッシングと一緒に。
薬効成分は、皮に近い部分に多いので、お料理は皮付きが基本です。
また、栄養価の高い若葉を利用できるのも家庭菜園の特権です♪ ニンジンは、保存期間も長いことから常備野菜としても重宝します。
根: ニンジンは、β-カロテンが多く、体内で必要なだけビタミンAに変わり、 抗酸化作用を発揮して免疫力を高め、風邪の予防やがんの抑制に効果をもたらします。
また、皮膚や粘膜を丈夫にし、なめらかに保つ作用があるため、 老化防止や美肌づくり、艶やかな髪を保つうえでも欠かせません。
さらに、β-カロテン以上に抗酸化力が高いα-カロテンも豊富なので、 相乗効果でがんを筆頭とする生活習慣病予防に効果を発揮します。
葉: 葉は根より栄養素が多く含まれ、β-カロテンは2倍以上、タンパク質は3倍、 カルシウムは5倍、そのほか脂質や鉄分も葉のほうが含有量が高いです。
若葉をさっと湯がいておひたしやゴマ和え、炒め物や揚げ物に。
春まきと夏まきができます。
畑には、1平方m当り堆肥2kg、苦土石灰100g、化成肥料50gを施し、良く耕しておきます。
種は予め十分湿らせた土に、種を1〜2cm間隔ですじまきします。
薄く土かして土の表面を手のひらで押さえます。
発芽まで順調で10日位かかり、その間に土壌の乾燥に注意します。
間引きは、本葉1〜2枚のころ、3〜4cm間隔にします。
本葉5〜6枚のころ、10〜12cm間隔にします。
間引き後は、株元を安定させるために、土寄せします。
根の直径が5〜7cmになったらいよいよ収穫です! 深型のプランターでしたら栽培可能です。
おすすめは、楽々菜園 土容量15L以上のものがおすすめです。
ワンポイント ・好光性種子のため、発芽するまでが最大の山場! 土かけは薄くして、発芽まで乾燥させないようにします。
・初期の生育が遅いので、徹底した除草作業を行います。
・間引きのコツは、葉が軽く触れ合うように残してください。
葉が触れ合うことで、競い合って大きくなります。
・鮮やかな紅色のはずが、なんとなく薄い、しかも肩が緑!? 薄い原因は、水や肥料不足。
また、肩の部分に日が当たると緑になります。
根が地上にでていたら、土寄せして埋めてください。
■その他ニンジンの種はこちらから
■タネまき資材・培養土はこちらから
■肥料はこちらから
■プランターはこちらから
■苦土石灰・土壌改良材はこちらから
■マルチフィルムはこちらから
2.5 (2件)